どうして毎日つまらないんだろう?~つまらないから抜け出す方法!~

悩み事

毎日、毎日、つまらないと感じる自分に嫌気がさす…

誰かが出来事を持ってきてくれることは、稀にありますが、ほとんどは自分で行動しないと、つまらない毎日は続く一方です。

あなたが本気でこのループから抜け出したいのであれば、以下の解決方法を試してみてください!

つまらない毎日から抜け出す方法

やりたいと感じたらすぐ実行!

やりたいこと、やってみたいことを、後回しにしていませんか?

何らかの理由を付けて、避けていることが多いと思います。

やりたいと思ったその日に実行することを意識せてみましょう。

今しか出来ないことかもしれません。

目標を作る

目標を達成させるという、ミッションが出来るので、毎日に課題ができますよね。

何も計画してない日って何したらいいのか分からなくなって、一日の最後に後悔することが、目標を決めることで無くなると思います。

毎日に充実感を与えることができます。

効率的に動くことをやめてみる

”時間がもったいない”とか、”お金がもったいない”とかで、自分のありのままの気持ちを無視して生活していませんか?

一度その大人の脳みそを、子供にしてみましょう。

子供の時を思い出してください。

効率的にしようなんて考えず、楽しかった方が大半だと思います。

これ食べたい!あれやりたい!と何も考えず、ありのままで行動することは、リフレッシュになると思います。

何事もポジティブに考える

つまらないと思うことも、考え方を変えるだけで、楽しいイベントになります。

どんな退屈な仕事や一日でも、楽しいイベントとして考えることが出来るのです。

例えば、今日1日だけあの人になりきって生活してみるとか、工夫次第で楽しく過ごすことが出来て、ポジティブに過ごせると思います。

つまらないと思わず、楽しいと言い換えてみましょう。

訪れたことのない場所へ行ってみる

訪れたことのない場所に行くことにより、新鮮な気持ちが味わえるでしょう。

普段見慣れている風景から離れてみる。とても楽しいですよ。

手を抜くことをせず、本気で取り組む

何事も一生懸命に取り組むと、集中状態になるので、自然と無駄なことを考える暇がなくなります。

目の前の事にすべての意識を集中させてみましょう。

つまらないと思う気持ちがかなり和らぐと思います。

まとめ

やるべきことを作ることによって、つまらないなどネガティブに思う気持ちは、和らぎます。

私は、今とても毎日がつまらないとよく感じちゃうんですよね…

でも、こうして文章を書くことによって、ポジティブになれるし、何よりこうやって手を動かす事によって気が紛れていいんですよね😊

だから毎日つまらないと感じたら、何でもいいからとりあえず行動すること!

これしかありません!

タイトルとURLをコピーしました